D3.jsベースのProjection Explorer Proは、世界地図の投影をワンクリックで切り替えながら、ブログやSNS投稿用の地図画像素材をブラウザだけで作成できます。視点のドラッグ回転・ズーム、主要都市マーカーの表示、赤道や本初子午線のグリッド切り替えなどを活用して、記事用のアイキャッチや動画用のベース素材を短時間で仕上げられます。エクスポートはPNGとSVGに対応しており、ウェブ配信からハイレゾ編集までスムーズに連携できます。

60以上の投影法で地図をカスタマイズ
メルカトル図法のような見慣れた投影から、ディックソン図法やファエソレ図法といった専門書でしか目にしない投影まで、62種類の地図に切り替えられます。角度・面積・形状の歪みがどのように変わるのかを動きで追えるので、世界地図の表情がいかに多彩かを直感的に理解できます。投影法ごとに表示される名称と解説も、学習や記事作成の参考に最適です。

多彩なテーマとカラーで地図を彩る
シックなモノクロから鮮やかなサンセット、奥行きのあるオーシャンブルーまで、陸地と海の色をそれぞれ選択できます。ブランドや企画に合わせた雰囲気作りに役立ちます。ベースマップと海の色を自在に組み合わせることで、同じ投影法でも印象が大きく変わることを体感できます。

投影法とテーマを自由に掛け合わせられることで、ウェブ記事・プレゼン資料・教育現場の教材など、活用シーンに合わせた理想の地図表現を追求できます。操作はすべてブラウザ上で完結し、動作時の設定がそのまま保存されるため、撮影や記事執筆の際もワークフローを途切れさせません。
Map Theme
13種類(モノクロ、オーシャンブルー、サンセットなど)から陸地と国境線のプリセットを選択。
Sea Color
7種類の海・背景グラデーションを切り替え。Map Themeと組み合わせてブランドカラーに寄せられます。
– 選択内容はブラウザの`localStorage`に保存されるため、再訪時にも最後に使った組み合わせでスタートできます。
50mメッシュの高精細地図プロット

世界全図から一定の拡大レベルへとズームインすると、50mメッシュの詳細な国境線や海岸線を反映した地図描画に切り替わります。
想定ユースケース
- ブログ・ウェブ記事のキービジュアル(例:国別トピックの解説図)
- SNSやプレスリリースで使う地図入り告知画像
- 動画編集ソフトへ読み込むアニメーション前のベース地図素材(SVGで書き出し)









D3.js Projection Explorer Pro
デモンストレーション版
基本操作
1. 左側サイドバーのリストから任意の投影法を選択。検索ボックスやファミリー別フィルターで絞り込み可能です。
2. 地図はドラッグで回転、スクロールでズームできます。フッターに操作ガイドが表示されます。
ツールバーの機能
– `+ / -`:ズームイン・ズームアウト。
– `↺ Reset`:ズーム倍率・回転角度を初期状態に戻します。
– `City Pins`(ピンアイコン):主要都市10地点のマーカー表示をオン/オフ。ホバーで都市名を表示します。
– `Equator & Prime`(グリッドアイコン):赤道・本初子午線と10度刻みのグリッドを切り替え。
– `High Detail`(Hアイコン):ズーム時に高解像度境界線へ自動切り替えするモード。オンで閾値以上に拡大すると細部が鮮明になります。
– `Borders`(枠アイコン):国境線の描画をトグル。ブランドデザインに合わせてミニマルなスタイルを作成できます。
– `PNG / SVG`:現在のビューをPNGまたはSVGで書き出し。ファイル名は投影名+タイムスタンプ付きで保存されます。
情報表示と分析サポート
– 国をホバーするとツールチップに国旗(取得できる場合)、人口(百万単位)、GDP(十億ドル単位)が表示されます。
– 国をクリックすると、その国境が強調表示されます。再度クリックで解除。
– フッターの`View Code & Chart`ボタンからモーダル表示を開くと:
– 投影ごとの特徴をレーダーチャートで確認
– 主要な用途例と投影の説明文を閲覧
– D3.jsコードスニペット(Basic / Full / Params)をコピーしてプロトタイピングに活用
エクスポートワークフローのヒント
– 画面表示範囲のツールバーやインフォパネルを除いた地図がそのまま画像として出力されます。
– PNGは背景色が透明となります。
料金プラン
Projection Explorer Pro は、企業の広報・制作チームの用途に合わせて、2種類のプランをご用意しています。
| プラン | 主な対象 | 機能概要 | 料金 |
|---|---|---|---|
| スタンダード (月額) | 企業の広報部署 制作担当者 | ・62種類の地図投影をすべて利用可能 ・ブランドカラー・テーマ保存 ・PNG / SVG エクスポート対応 ・商用利用可 | 月額 2,000〜3,000円/ユーザー |
| 法人ライセンス(年額) | 全社利用 制作会社 広報チーム全体 | ・ユーザー無制限で全機能利用可 ・内部サーバー設置対応(オフライン運用可) ・ブランド設定支援 ・カスタムテーマ追加 | 年額 20万円〜 |
※ すべてのプランで商用利用が可能です。
※ 年額プランでは、組織内での共有を含みます。
※ 試用のご希望があれば、お問い合わせフォームよりお知らせください。